交換・修理のお問い合わせ
営業時間:平日10:00-17:00
休業日:土日祝
よくあるご質問
米式エアホースは本体収納型になっております。下記写真の黄色丸印の箇所を一度ご確認くださいませ。
こちらにも収納されていない場合はお手数ですが下記よりお問い合わせくださいませ。
仏式アタッチメントがしっかり装着できていない可能性がございます。
下記をご確認ください。
スマート空気入れの仏式アタッチメントは、ねじ込み式となっています。
仏式バルブに仏式アタッチメントを装着する際、時計回りに止まるまでしっかり回してしめてください。
また、動画でも仏式バルブの空気の入れ方をご用意しております。 動画はこちら
それでも抜けてしまう場合は恐れ入りますが、下記からお問い合わせください。
下記2点をご確認ください。
【1】スマート空気入れの仏式アタッチメントは、ねじ込み式となっています。
仏式バルブに仏式アタッチメントを装着する際、時計回りに止まるまでしっかり回してしめてください。
【2】仏式アタッチメントを外す際のポイント
1)片手で仏式アタッチメントを固定し、もう片方の手で米式エアホースを反時計回りに回して外す。
2)仏式アタッチメントを反時計回りに回転させながら、バルブから取り外す。
本体・米式エアホース・エアホース取り付け口に熱を持つ場合がございますが、本製品には、安全装置がついていますのでオーバーヒート前に自動で電源が切れるようになっていますのでご安心ください。
しかし、連続運転直後は 米式エアホース・エアホース取り付け口 が熱くなっておりますので、すぐに触って取外しをせずに、少し時間を空けて外していただくようにお願い致します。
英式バルブは、空気漏れを防ぐ構造上、接続しただけでは空気圧は表示されません。
スマート空気入れでは、エアホースから出る空気がタイヤチューブに入る際に、タイヤチューブ内の空気圧によって押し返す力が働きます。
その押し返してきているタイヤ内の空気圧を測定するという仕組みになっております。
そのため、空気注入中のみ測定できます。
メーカー保証について
保証期間 | 最大1年間(商品購入日より)
|
---|
対応方法 | 保証期間内、無料で、交換または修理 保証期間外、有料で、交換または修理 |
条件 | 製造元起因の欠陥であること。 ユーザーによって、改造などされていないこと。 事故、不適切な使用方法、過失によって生じた損傷は適用外。 |
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします